お肉なしレンコンの甘辛はさみ焼きレシピ。。。

宮崎のレンコンを母が送ってくれました。


実はレンコン大好き!

とってもうれしい。旦那さんのお母さんが帰ったら絶対に作ってくれる、

お肉の挟み焼きを真似して、

お肉なしレンコンの甘辛はさみ焼きを作りました。


これはこれでもっちもちで美味しくて食べ応えもあって、

また作ろう~。


レシピは適当につくったので、

大まかなレシピですが、、、ざっとのせておきますね。

ぜひ作ってみてくださいね。


材料★

具・・・

レンコン 150gくらい

片栗粉  大さじ1~2くらい

お好みの野菜(みじん切り) 適量

しょうが 小さじ2分の1くらい

しょうゆ 小さじ1くらい


タレ・・・

しょうゆ 大さじ1くらい 

砂糖   小さじ1くらい

酒    大さじ1くらい


作り方★

①レンコンは皮をむき、半分はスライス、半分はすりおろす

②スライスしたレンコンの表面に片栗粉をまぶしておく。

③すりおろしたレンコンと、みじん切りした野菜、しょうゆ、すりおろしたしょうが、

 片栗粉をいれよく混ぜ合わせる。

④②に③を詰めて油をひいたフライパンで両面ふたをして焼く。

⑤ぷく~っとむっちりと膨らんだら、タレをまわしいれからめて出来上がり。




森魔女ゆきよの手しごと

森魔女ゆきよの、 自然豊かな森の中での暮らし方。

0コメント

  • 1000 / 1000